menu

テレまめ

ARCHIVEさっちゃんはね♪

さよなら2018年

はぁ〜またまた今年も終わりますねぇ。今年は個人的には息子の受験とか引越しとか、やることがいっぱいあった年なのですが、それでもやっぱりあっという間の一年でした。私生活はバタバタしつつも、やはりテレビは私の心の安らぎで「いいね!」をつけた番組が…

【奇跡の一枚】丸山桂里奈が初参戦

テレビ朝日系『金曜★ロンドンハーツ』恒例の「奇跡の1枚カレンダー」。一流のカメラマン、メイク、スタイリストの技術を駆使して“奇跡の1枚”を撮影し、それをカレンダーにする企画に、元女子サッカー日本代表の丸山桂里奈が初参戦。28日放送の…

【どん兵衛】「どんぎつね」の写真集

吉岡里帆が演じる「日清のどん兵衛」CMキャラクター“どんぎつね”が写真集になった。 どんぎつね1st写真集「ぼくのそばにきみがいる」は、まるで恋人かのように楽しめる写真集となっており、CMでは見せないリアルな表情やしぐさをとらえた…

【NHKスペシャル】大友克洋がタイトル映像監修

SF漫画『AKIRA』の作者の大友克洋氏がデザイン監修で携わった、『NHKスペシャル 東京リボーン』シリーズのタイトル映像が、23日にNHK総合で初放送される。 タイトル映像では、『AKIRA』制作に携わったクリエイターたちが再結…

奇跡はここにあるのさ

年末のバタバタの中で、秋クールのドラマが最終回を迎えています。 「大恋愛〜僕を忘れる君と」の最終話に起きた、ささやかで大きな奇跡に大号泣しながら、この奇跡があったことで、切なくも哀しい物語が救われた思いがしていました。 そして同じく秋ク…

【下町ロケット】異例の越年放送

TBS「日曜劇場」で放送中の連続ドラマ「下町ロケット」が1月2日にスペシャル版を放送することが分かった。連ドラが年を越して放送されるのは極めて異例。
同局関係者によると、「新春ドラマ特別編『下町ロケット』」として、午後9時から2時間…

【筋肉体操】第2弾の制作決定

NHKで放送され、ネットで話題となった『みんなで筋肉体操』の第2弾の制作が決定した。最新の科学的理論に裏打ちされた「超効率的な筋トレ」で格好良く健康的なボディを手に入れよう!と、「テレビ体操」風に実践の仕方をナビゲートする番組。 …

今でもボキャブラ

師走!師も走ります!(師じゃないけど。)ワケもなく「こうしちゃいられない」感が募りますが、それに拍車をかけるのが街やメディアに流れるクリスマスソングですね。 中でも定番中の定番が、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」ですが、この曲がかかると…

【羽生結弦】プーさんをクリスマスプレゼントに

フィギュアスケート男子の羽生結弦に贈られた「くまのプーさん」のぬいぐるみが、フィンランドの団体を通じてクリスマスプレゼントとして子どもたちに届けられることになった。 フィンランド・フィギュアスケート協会公式サイトによると、11月のフィ…

【CM】放送回数ランキング

テレビ番組・CMのリサーチを行うエム・データは「2018年TV-CM放送回数ランキング」を発表。男性部門は俳優の濱田岳、女性部門は女優の上戸彩がともに2年連続で1位を獲得した。
 男性部門では、auやキリンビールのほか東洋水産などのC…

さらに記事を表示する

お知らせ

スポンサードリンク

特別企画

関連サイト

アーカイブ