CATEGORYテレビ番組
【浦安鉄筋家族】まさかの実写ドラマ化
人気ギャグ漫画『浦安鉄筋家族』(作者・浜岡賢次)が実写ドラマ化されることが『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)52号にて発表された。 同作は、千葉県浦安市を舞台に、元気過ぎる小学生の大沢木小鉄とその家族や仲間たちが繰り広げるドタバタ…
【大河ドラマ】2週遅れで放送開始
次期NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の放送開始が来年1月19日以降になることが決まった。当初1月5日を予定していたが、2週先送りされた。(Yahoo!ニュース<11月26日付>より) もうね!無事に始まるのを祈るばかり! そして!…
【映画おかあさんといっしょ】賀来賢人が出演
2020年1月公開の『映画 おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!』に賀来賢人がゲスト出演していることがわかった。 「謎のキャラクター」としてゲスト出演する賀来賢人は「子どもが産まれて、色々なシチュエーションで『おかあさ…
ただし、生田斗真に限る【俺の話は長い】
だいたい、多弁なオトコって嫌われる傾向にあるように思います。でもまあ、その相手が生田斗真なのなら、聞いているうちに丸め込まれてしまうかも…? 岸辺満(生田斗真)は喫茶店を営む母・房枝(原田美枝子)と二人暮らし。かつては自らのこだわ…
【きのう何食べた?】元旦にSPで復活
西島秀俊と内野聖陽がダブル主演を務め、今年4~6月に大反響を呼んだテレビ東京の連続ドラマ「きのう何食べた?」の続編がスペシャルドラマとして制作され、来年1月1日に放送されることが13日、分かった。半年ぶりの復活で、タイトルは「きのう何食…
【空耳アワー】動画投稿が解禁
テレビ朝日のバラエティー番組『タモリ倶楽部』の人気コーナー『空耳アワー』が、ネタを見つけた本人が自ら“空耳作品”映像を制作・投稿する、「動画応募」を解禁したことが番組内で発表された。 『空耳アワー』は、視聴者から投稿された、日本語に…
音探し自分探し【G線上のあなたと私】
幼い頃に親に「やらされた」習い事に対して、大人になってから自分の意志で始める習い事は、意味合いが全く違うと思います。予算と暇さえあれば、やってみたいことは沢山あるのですが…。 ショッピングモールのイベントスペースで、音楽教室の宣伝…
【エール】脚本家が途中交代
NHKは、来年2020年春にスタートする窪田正孝主演の連続テレビ小説「エール」の脚本担当が、当初の林宏司氏から途中交代すると発表した。交代の理由については「制作上の都合」としている。 後任の脚本家は清水友佳子氏と嶋田うれ葉氏で、番組ス…
旧いドラマを思い出す
10月31日に発生した、沖縄県の首里城の火災にはたいへん驚かされました。沖縄といえば、若い世代に至るまで、郷土の歴史や文化に深い思い入れがある県民性だとの印象がありましたので、そんな観点からも悲しみや落胆の大きさを感じ取りました。 同時に…