CATEGORYテレビ番組
【真田丸】松本幸四郎が38年ぶりの呂宋助左衛門に
歌舞伎俳優の松本幸四郎が、NHK大河ドラマで38年ぶりに同じ役を再び演じることになった。「真田丸」(日曜後8・00)に貿易商人・呂宋(ルソン)助左衛門役で出演することが決定。 幸四郎が六代目市川染五郎時代の1978年に「黄金の日日…
キチンとしてると気持ちいい〜ドラマの中の白いヤツ
半年ほど前のコラム「漆黒に輝け〜ドラマの中の悪いヤツ」で、黒光りするほどの「悪いヤツ」たちはドラマを際立たせる、とばかりに一挙に羅列しましたが、黒が目立つのは隣に白の配色があってこそだというのは言うまでもないことです。 ドラマでの「白」と…
【時をかける少女】黒島結菜主演で連ドラ化
1965年の原作発表以来、幾度となく実写映像化・アニメ化・舞台化されてきた筒井康隆作『時をかける少女』が、日本テレビ7月クールの連続ドラマとして実写化されることになった。 連続ドラマ初主演となる黒島結菜が時を自在に行き来する能力を…
「サイコロキャラメル」生産終了。どうなる!?「水曜どうでしょう」
明治の「サイコロキャラメル」が3月末で生産終了していたことが分かった。販売不振が理由とのこと。 サイコロキャラメルが発売されたのは1927年10月。サイコロの目がプリントされた立方体で、「パッケージで人気を呼べる商品」の先駆けに…
【探偵!ナイトスクープ】依頼人は松ちゃん!
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志が、朝日放送の人気番組「探偵!ナイトスクープ」(関西ローカル)に依頼者として出演することが分かった。 兵庫県尼崎市出身の松本は昔から同番組のファン。出演のきっかけは、3月14日に自身のツイッター…
メロディが重なるとき【ラヴソング】
以前、「一見変人でもそれがグッドルッキングならば受け入れてしまう」とは言いましたが、ではそれが変人ではなくて、頼りになる存在のお医者さんであれば、これはもう「惚れてまうやろ!」率200%ですよね。 フジテレビの今期の月9「ラヴソング」では…
【TMR西川貴教】幻のスーツ復活
デビュー20周年を迎える西川貴教のソロプロジェクト・T.M.Revolutionが、6日放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』(毎週金曜後8:00)で“幻の”オレンジバージョンのHOT LIMITスーツを着用することになった…
頑張るガール走る【重版出来!】
近頃の世間では何やら、人の言葉尻を捕まえてはいちゃもんをつける傾向が多いように見受けられ、一部では「不謹慎狩り」などと言われたりするそうです。それと似て非なるものかは分かりませんが、他人に対して不用意に「頑張れ」ということはタブーなのだとい…
【ACジャパン】「くまモン頑張れ絵」がCMに
地震により大きな被害があった熊本県と大分県のACジャパンのテレビCMに、「くまモン頑張れ絵」が採用されている。 「くまモン頑張れ絵」は、「あしたのジョー」で知られる漫画家のちばてつやさんが、森田拳次さん(代表作「丸出だめ夫」)から…
【24時間テレビ】今年はNEWSと波瑠
女優の波瑠が日本テレビ系「24時間テレビ39 愛は地球を救う」(今夏放送)のチャリティーパーソナリティーに初挑戦することになった。メインパーソナリティーを務めるNEWSとタッグを組み、今回のテーマ「愛」を届けていく。 波瑠は今世…