menu

テレまめ

ARCHIVEさっちゃんはね♪

【NHKホール】改修のため休館へ

NHKホールが2021年3月から2022年6月まで、改修工事のため休館する。
同会場は1973年に運用開始。総座席数は3,601席で、パイプオルガンが設置されているほか、客席に携帯電話抑止装置があることも特徴的だ。 年末の風物詩『NH…

【トクサツガガガ】一挙再放送

今年1月から3月にかけて放送された連続ドラマ「トクサツガガガ」が、4月28日の午前0時35分から午前5時40分にかけて、BSプレミアムにて全7話を一挙再放送することが明らかになった。 
同ドラマは、丹羽庭による同名コミックが原作。…

【紅白歌合戦】平成の紅白を総決算

毎年大みそかにNHKで放送されている『NHK紅白歌合戦』。「令和」への改元を目前にした4月29日の夜、平成の30年間の『紅白』を振り返り、終わりゆく平成を、時代を彩った音楽で噛みしめる番組『総決算!平成紅白歌合戦』が、総合テレビで放…

料理テロ!?【きのう何食べた?】

新年度、いかがお過ごしでしょうか。私は新元号の発表を外出先で聞いたからか、なんだかフワフワした始まりの感じが今でも続いています。新ドラマが始まれば通常モードに戻れるでしょうかね。朝ドラ「なつぞら」の第1週にTEAM NACSから3人が出演し…

【なつぞら】好調スタート

4月1日からスタートしたNHK連続テレビ小説「なつぞら」の第3回の平均視聴率が23・0%(関東地区)だったことがビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率の初回22・8%を上回った。
 同ドラマは、戦争で両親を亡くし、父の戦友の養…

【新元号】4月1日放送のドラマのセリフに!

4月1日に放送されたTBSドラマ「警視庁機動捜査隊216 10」で、モト冬樹さんのセリフに、同日発表された新元号「令和」が登場。「このドラマいつ撮ったの!?」と視聴者をざわつかせた。
 セリフが出てくるのは、スタッフロールが流れ始めた…

【ひよっこ2】劇中で「まんぷく」いじり?

有村架純が主演のドラマ『ひよっこ2』の第2回が26日に放送され、劇中でインスタントラーメンに関して会話をするシーンがあり、朝ドラ『まんぷく』を想起させると話題になった。 話題となったシーンは、みね子(有村)らすずふり亭のメンバーほ…

【高橋一生】主演ドラマ主題歌で歌手デビュー

4月13日よりスタートするテレビ朝日系土曜ナイトドラマ『東京独身男子』の主題歌を高橋一生が務めることが分かった。 
『東京独身男子』は、独身ライフを謳歌する3人のアラフォー男性が、あるときを境に結婚を意識するようになっていくラブコ…

ドラマのbusiness

冬ドラマが終わって、少しの谷間の時期。ドラマの余韻に浸っている時でもありますが、そんな時に好きな番組に関するグッズがあると、余韻と共に、少し癒しの効果があるようにも思えます。 ドラマにのめり込むうちに、ドラマの中と同じ世界感を疑似体験した…

【千鳥】イカゲソでギネス記録

お笑いコンビ「千鳥」のノブと大悟が、都内で行われたIndeedのCMコラボイベント「げそキング」に参加し、「最も長いシーフードの串焼き」とされる20・897メートルのイカのげそ焼きを完成させギネス記録に認定された。
 この日午前からげ…

さらに記事を表示する

お知らせ

スポンサードリンク

特別企画

関連サイト

アーカイブ