19Jan

2016年冬の連続ドラマがスタートしましたね。「ヒットする連続ドラマは、“ロンバケ”や“渡鬼”のようにタイトルを省略して呼ばれることが多い」ということで、2016年冬の連続ドラマのタイトルについて、その略称を考えてみたいと思います。ただし、「ヒガンバナ」のように、もともと短いもの、WOWOWなどの有料放送のドラマは除きます。なお、サブタイトルは省略します。
それでは、いってみましょう!
ドラマタイトル略称(案)
- いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう・・・いつ恋(いつこい)
 - お義父さんと呼ばせて・・・おと呼ば(おとよば)
 - ダメな私に恋して下さい・・・ダメ恋(だめこい)
 - ナオミとカナコ・・・ナオカナ(なおかな)
 - わたしを離さないで・・・わた離(わたはな)
 - 怪盗山猫・・・怪猫(かいねこ)
 - 家族ノカタチ・・・かぞカタ(かぞかた)
 - 臨床犯罪学者 火村英生の推理・・・臨床火村
 - マネーの天使・・・マネ天(まねてん)
 - 東京センチメンタル・・・東セン(とうせん)
 - 悪党たちは千里を走る・・・悪走(あくそう)
 
考察
うーん、「おと呼ば」は語呂が悪いし、「怪猫」は化け猫ぽいし、「臨床火村」はそのままだし、「悪走」はもはや読みが違うし(笑)
この中で特によさそうなのは・・・・・・
「いつ恋」「ダメ恋」
まあこれは、略称の王道ですね。「いつ恋」はすでに使われてます?
続いて「ナオカナ」ですかね。マナカナぽいですが(笑)
果たして。これらのドラマはヒットするのでしょうか? すべては3月、放送終了後のお楽しみです!
関連記事
関連リンク
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。