9Jan

いよいよ、2018年冬の連続ドラマがスタートしますね。「ヒットする連続ドラマは、“ロンバケ”や“渡鬼”のようにタイトルを省略して呼ばれることが多い」ということで、2018年冬の連続ドラマのタイトルについて、その略称を考えてみたいと思います。ただし、「anone」のようなもともと短いもの、ネット限定ドラマやWOWOWなどの有料放送のドラマは除きます。なお、サブタイトルは省略します。
それでは、いってみましょう!
ドラマタイトル略称(案)
- きみが心に棲みついた・・・きみすみ*
 - 隣の家族は青く見える・・・となかぞ
 - アンナチュラル・・・アンナチュ
 - ホリデイラブ・・・ホラブ
 - もみ消して冬・・・もみ冬*
 - 明日の君がもっと好き・・・あすきみ*
 - トドメの接吻・・・トドキス
 - 特命刑事カクホの女・・・カク女
 - 電影少女・・・電女
 - 卒業バカメンタリー・・・バカメン*
 
考察
うーん、「となかぞ」はトナカイぽいし、「きみすみ」「もみ冬」「あすきみ」「バカメン」はすでに公式で使われているようですが。
この中で特によさそうなのは・・・・・・
「カク女」「ホラブ」「電女」
まあこれらは、略称の王道ですけどね。
果たして。これらのドラマはヒットするのでしょうか?すべては3月、放送終了後のお楽しみです!
※元記事:コラム「テレビでこざる!DX」(テレビる毎日公式メルマガ[週刊・テレビる毎日]第876号)
関連記事
関連リンク
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。