menu

テレまめ

CATEGORYテレビ番組

【CM】「出前一丁」速水もこみちで実写化!

俳優の速水もこみちが、日清食品『出前一丁』の新CMにキャラクター「出前坊や」役で出演することがわかった。1968年の商品誕生以来、出前坊やが実写化されるのは初めてで、芸能界きっての料理人が伝統の料理キャラに挑戦する。 CMでは、出前坊…

2015年夏ドラマのタイトル略称を考えてみる

2015年夏の連続ドラマがスタートしましたね。「ヒットする連続ドラマは、“ロンバケ”や“渡鬼”のようにタイトルを省略して呼ばれることが多い」ということで、2015年夏の連続ドラマのタイトルについて、その略称を考えてみたいと思います。ただし、…

ピンチはチャンス【リスクの神様】

言われてみると、最近「記者会見」といえばそのほとんどが「謝罪会見」な気がします。ちょいと昔は芸能人の婚約や結婚の会見も定番ではあったのですが、自らのブログでの報告や所属事務所からのFAX通知で済まされることが多くなった昨今、態度で示さなけれ…

Eテレ「ゆうなちゃん」が歌手デビュー

今年3月までNHKEテレの幼児番組「いないいないばぁっ!」に5代目おねえさんとして出演していた「ゆうなちゃん」こと、杉山優奈が、歌手デビューすることが分かった。 9月2日にシングル「かまってYO!ね」をユニバーサルミュージックから発売…

【アメトーク】効果で「キングダム」売上大躍進

2015年上半期「電子書籍ランキング」が発表された。「男性向けマンガ」部門では、テレビ朝日の「アメトーーク」で取り上げられ人気に火がついた「キングダム」(原作:原泰久)が、前週比売上約40倍という驚異的な数字で、2位に喰い込んだ。(…

【新婚さんいらっしゃい!】がギネス達成

1971年の放送開始から今年で45年目の放送となる人気長寿番組「新婚さんいらっしゃい!」(朝日放送)とその司会を務める桂文枝さんが、「同一司会者によるトーク番組の最長放送」として、ギネス世界記録に認定された。 認定されたのは放送開始の…

【めざましテレビ】好調の理由はじゃんけん?

乱立する民放朝の情報番組で長年トップにいるのがフジテレビ系「めざましテレビ」で、6年連続で民放同時間帯首位を獲得している。日本テレビ「ZIP!」の猛追も激しく、昨年9月第1週の平均視聴率では初めて「めざまし」を上回るなど熾烈なライバ…

【あさイチ】は「朝ドラ受け」がなくっちゃ!?

NHKの情報番組「あさイチ」で、有働由美子アナウンサーとV6・井ノ原快彦がその日の連続テレビ小説の感想を語り合う名物フリートーク、通称“朝ドラ受け”が6月22日より不定期実施になり、視聴者からかなしみ落胆の声が上がっている。 
同…

時代を錯誤してみても【ちゃんぽん食べたか】

決して流行語ではなく、かといって遙か昔から使われている言葉というワケでもないのに、何故だか廃れない言葉があります。 近頃の若者は… 当の「若者」は、いつまでも同じ人を対象にしていないし、なにより今その言葉を発しているのは、かつてそう言わ…

新たな夜食テロ【本棚食堂】ふたたび

俳優の中村蒼と柄本時生が出演するBSプレミアムのドラマ『本棚食堂』試写会が24日に行われた。昨夏に特集ドラマとして2本放送され、その時と同じキャスト・スタッフが再集結した続編。 人気女性漫画家・姫川ロザンナとして連載を持つ男性2人…

さらに記事を表示する

お知らせ

スポンサードリンク

特別企画

関連サイト

アーカイブ